家庭に子どもが増えたとき、犬の心身に起こる変化。新たな秩序に慣れるまで、待つ心構えが必要だ。

家庭に人間の子どもが新たに生まれて加わることは、犬にとってはおおきな環境変化だ。今までいなかった別の生き物が、突然家の中にいる。元々不安感が強く、怖がりな性格の犬であれば、この変化にすぐにはついていけないことが多い。

しかし、おそらく、子どもに対してよりも、家族の行動の変化の方が、犬にとってはストレスになるのかもしれない。本来群れで暮らしてきた歴史を持つ犬たちは、新たな仲間を受け入れやすい傾向がある。時間はかかっても、人間の子どもを快く迎えるはずだ。

そう考えると、やはり、子育てにかかりきりになる人間のルーティーンが変わることが、犬にとっては重要なポイントになるのだろう。人間は忙しくなって、心理的にもピリピリしてくる。そういった空気を察知して、犬の行動が変わってもおかしくない。

このストレスを背景にして、さらに、犬の感情を刺激する出来事が重なると、不安が増す、怖がる、吠える、咬む、といった行動が現れやすくなる。変化した環境は、じきに安定してくるので、それに犬が慣れてくれるまで待つしかない。その間、人間は、できる範囲でいつも通りを心がける。