ピクピクと腰の皮膚が波打つ猫。ピリピリとしびれが走っているのかもしれない。知覚過敏で猫自身も驚く。

朝、突然走り出したという猫の体には、ある一つの徴候が見られていた。腰のあたりの皮膚がピクピクと動いている。ピンと来てある疾患を想い起した。その後の発生頻度や症状の展開には注意が必要だ。

しばらくの経過観察中に、背中の皮膚がピクピクと波打つことがあった。猫の背中や腰のあたりの皮膚がピクピクとかビクンビクンとか細かく動く症状。とても特徴的だ。何かゾワゾワするような感覚がするのかもしれない。

猫知覚過敏症候群。皮膚の薄い筋肉とか、皮膚の神経とか、腰あたりの脊髄とか、そういった場所に異常な感覚が起こるらしい。ゾワゾワとかピリピリとかビリビリとか、しびれるのだろうか。それに伴って走り出してしまうのはびっくりしてのことなのだろう。

真の原因はまだ明らかになっていないようだが、背中や腰の異常な感覚から手やおなか、腰をなめるという症状に発展することもあるらしい。かゆくてなめているように見えていても、実は変な感覚がするからなめているということもあるのかもしれない。気づいていないだけで、思いのほか多くの猫に起きているのではと思っている。